2017年06月26日
キャンプツーリング準備
もう直ぐ7月ですね
46回目の夏です
そろそろ秋のキャンプツーリングに向け準備です
毎度ながらワタシめは7~9月下旬迄キャンプシーズンオフです
先ずテント、先代のワンタッチテントは壊れたので新調
DOPPELGANGERのさすらいタープTT1-483

http://www.doppelganger-sports.jp/product/tt1_483/
応用効きそうだし、ソロテント併用は保留、このまま行きたい
寒いかな?
http://www.doppelganger-sports.jp/product/t1_281/
コレ併用もありか
ベットは既にあるが、バイクなのでコンパクトなのが欲しい
これまたDOPPELGANGERのバックインベッドCB1-510

http://www.doppelganger-sports.jp/product/cb1_510/
ワイドもあるが重さが約倍になるので悩むところ
あとテーブル
あるけど低過ぎるんでそこそこの高さが欲しい
またまたDOPPELGANGERのライダーズテーブルTB1-461

http://www.doppelganger-sports.jp/product/tb1_461/
椅子は物色中、バーナーとコッヘルはあるとして
ZZR1200のフルパニア化が問題
Giviの代理店のデイトナが1200のサイドパニアフレームPL441の取扱辞めちまったしなぁ

海外は在庫が豊富そうなんだが、Amazon.comは日本発送してくないし、ebayは送料がなぁ・・・と言いつつ一択か
あとフルパニアの有名な動画
https://youtu.be/n5eiNxPIjpI
パニアケースによっちゃ幅が1mちかくなるし、取り回し気を使うなぁ
ここまでデカイのは要らないので、E22が本命
琵琶湖辺りをグルっとしてみたいなぁ
時期的に東日本は厳しいだろうし、九州ー四国ー紀伊半島ー北上ー日本海側を通過の九州かな
それか鹿児島ー大阪ー琵琶湖ー日本海側かなと
また、宮崎ー熊本ー天草ー長崎ー福岡ー大分ー阿蘇ー宮崎とか
計画時が
1番楽しいかもね
46回目の夏です
そろそろ秋のキャンプツーリングに向け準備です
毎度ながらワタシめは7~9月下旬迄キャンプシーズンオフです
先ずテント、先代のワンタッチテントは壊れたので新調
DOPPELGANGERのさすらいタープTT1-483
http://www.doppelganger-sports.jp/product/tt1_483/
応用効きそうだし、ソロテント併用は保留、このまま行きたい
寒いかな?
http://www.doppelganger-sports.jp/product/t1_281/
コレ併用もありか
ベットは既にあるが、バイクなのでコンパクトなのが欲しい
これまたDOPPELGANGERのバックインベッドCB1-510
http://www.doppelganger-sports.jp/product/cb1_510/
ワイドもあるが重さが約倍になるので悩むところ
あとテーブル
あるけど低過ぎるんでそこそこの高さが欲しい
またまたDOPPELGANGERのライダーズテーブルTB1-461
http://www.doppelganger-sports.jp/product/tb1_461/
椅子は物色中、バーナーとコッヘルはあるとして
ZZR1200のフルパニア化が問題
Giviの代理店のデイトナが1200のサイドパニアフレームPL441の取扱辞めちまったしなぁ
海外は在庫が豊富そうなんだが、Amazon.comは日本発送してくないし、ebayは送料がなぁ・・・と言いつつ一択か
あとフルパニアの有名な動画
https://youtu.be/n5eiNxPIjpI
パニアケースによっちゃ幅が1mちかくなるし、取り回し気を使うなぁ
ここまでデカイのは要らないので、E22が本命
琵琶湖辺りをグルっとしてみたいなぁ
時期的に東日本は厳しいだろうし、九州ー四国ー紀伊半島ー北上ー日本海側を通過の九州かな
それか鹿児島ー大阪ー琵琶湖ー日本海側かなと
また、宮崎ー熊本ー天草ー長崎ー福岡ー大分ー阿蘇ー宮崎とか
計画時が
1番楽しいかもね